実際に試したアフィリエイト系情報商材の真実を語ります。

実践して分かったアフィリエイト系情報商材の感想を書いています。

コメント周り珍道中!

コメント周りしてますか?

 

訪問者アップについて色々な教材で

よく言われている事の中に

コメント周りは重要ですと言った事を

書かれている教材は多く存在します。

 

実際にblogを開設後、アクセスが少なくて

全然、反応が無い時は

記事更新していても張り合いがありません。

 

ですので、少しでも多くの人に

見てもらう為にコメント周りをして

吾輩のblogの存在を知ってもらうのは良い事です。

 

コメント周りをすると大概の人はコメントを返しに

blogに遊びに来てくれます。

 

その時に反応の無かったblog

コメントが付くと嬉しいものです。

 

記事更新作業は日々

孤独との戦いが続くので

そんな中、コメントをいただけれると

独りじゃないんだっ!

と救われた気分にさえなります。

 

だから、コメント周りは大切。

 

というかコメント周りは本来のblogの形だと感じます。

 

blogというのは本来その様な使用法が

正しい使用法な様に思うのです。

 

コメントで交流を計り、ネットの中だけの

井戸端会議を楽しむ。

 

そして、blogとblogが繋がり

一つ一つは小さな存在だけど

繋がり合う事でネット上での存在を大きくしていく!

 

それが本来のblogのあり方なのでしょうね。

 

あと、コメント周りで楽しい事が

知らなかった人ともblogを通して

話が出来る事が楽しいです。

 

コメントのやり取りを多くこなしていくうちに

知り合いを作れるのが良いですね。

 

でも中には、コメント周りをすれば

被リンクが増えて訪問者アップにつながる

というような気持ちだけでコメント周りをする人もいます。

 

同じようなコメントを色々な人に

コメントしまくるだけの

困った人も見受けられますが

その様にならないように注意したいものです。

 

ですが、

そう言っている僕も実はコメント周りをする内に

同じようなコメントをしている事が良くあります。

 

コメント周りをしていると段々と

言葉が浮かんでこなくて

「あっ、さっき書いた事と同じだな~」

と感じる事が多々ありました。

 

訪問者アップにはなるけど

スパムコメントはしたくはない!

 

でも、やっぱりコメント周りは大切なのだろうな。

コメント周りをしただけで翌日には

報酬が発生してしまった!

なんていう人もいるぐらいだから

コメント周りで初報酬

 

やはり、コメントはこまめにやった方が良いみたい。

 

ちなみに今回、紹介したレポートには

コメント周りの苦手な方でも

コメント周りについてのコツを詳しく書かれています。

 

僕も読んでみて、なるほどこんなアプローチもあるのだな~

と感心させられる位にためになりました。

 

コメント周りの重要性は分かっていても

中々、取り組めないと言う方にオススメですよ!